「withコロナ」を踏まえた「新しい生活様式」に対応した県産木材製品の展示を行います
愛知県
報道発表資料
2021年4月8日
出典:愛知県 ホームページ
記事URL:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/rinmu/riyousousyututenzi.html
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、テレワークや在宅勤務、感染拡大防止対策など、「with コロナ」を踏まえた「新しい生活様式」への対応と実践が求められています。
こうした中、愛知県では、県産木材の利用創出と認知向上を図るため、2020年度県産木材需要拡大緊急対策事業を実施しました。
本事業では、民間事業者等の活発なアイデアを生かし、新型コロナウイルス感染拡大に伴い生まれた新たなニーズに対応する県産木材製品の開発及び展示PRを行いました。
この度、御来庁される県民の皆様に県産木材の良さをPRするため、本事業により製品化された県産木材製品の一部を集めた展示を以下のとおり行います。
1 展示概要
(1)期間
2021年4月15日(木曜日)午後1時から2021年4月22日(木曜日)午後5時まで
(2)場所
愛知県庁西庁舎1階ロビー
(名古屋市中区三の丸三丁目1番2号)
(3)展示製品
ア 「感染拡大防止対策」製品
(飛沫防止パネルや足踏み式消毒スタンドなど)
イ 「新たなライフスタイル」製品
(リモートワークブース)
※展示初日4月15日(木曜日)午後1時から午後1時15分に、大村知事が製品見学を行います。
(製品開発事業者が知事に製品説明をします。)
【展示製品例】
〈飛沫防止パネル〉
〈足踏み式消毒スタンド〉
〈リモートワークブース〉
2 展示に関するお問合せ先
農林基盤局林務部林務課 木材利用推進グループ
電 話:052-954-6445(ダイヤルイン)
ファックス:052-954-6936
電子メール:rinmu@pref.aichi.lg.jp
3 その他
本事業により製品化された県産木材製品の事例集をこちらで公開しています。