「TOKYOテレワークアワード」大賞企業が決定しました!(第1770報)
東京都
報道発表資料
2021年03月15日
出典:東京都 ホームページ
記事URL:https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/15/22.html
東京都では、経営者の皆様に「テレワーク東京ルール」の実践について宣言を頂く取組を進めています。このたび、宣言をされた企業の中から、先進的なモデル事例を表彰する「TOKYOテレワークアワード」の大賞企業が決定しましたのでお知らせします。
第1回「TOKYOテレワークアワード」
大賞受賞企業 2社(大企業1社、中小企業1社)
大企業
株式会社船場
従業員414名 内装デザイン・施工業
テレワーク勤務を実現するための業務フロー改革
社内決裁申請の電子化、電子契約の導入などを進め、押印を削減
中小企業
株式会社ショーケース
従業員87名 情報通信業
職場と変わらない在宅勤務の実現
あらゆる業務をオンライン化(営業活動のオンライン化、株主総会のオンライン化等)
「TOKYOテレワークアワード」とは
「テレワーク東京ルール」宣言企業から、先進的・モデル的事例を表彰する制度です
大賞企業の知事による発表動画はこちら(外部サイトへリンク)から
※別紙 TOKYOテレワークアワード 推進賞 受賞企業一覧(PDF:225KB)
関連情報
東京都防災ホームページ 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部報
本件は、「ホストシティTokyoプロジェクト」に係る事業です。
カテゴリー:人材育成・活躍支援 プロジェクト名:スムーズビズの推進
-
このページは各自治体のプレスリリースを元に作成されています。
-
表示に乱れがある場合は、 お問い合わせフォーム からご連絡ください。